MENU

的妄想 2024年 ラグビーアワード

  • URLをコピーしました!

年明け一発目の大会、シックス ネーションズの試合と、その盛り上がりを見ていると、テストマッチや4ヶ国対抗戦が退屈に思えてきました。

ペネトレーター

最終節では、全チームが勝ち点を獲得する白熱の展開となり、どの試合も見応え抜群でしたね!

ラグビー評論家

・ウェールズ 21-24 イタリア
・アイルランド 17-13 スコットランド
・フランス 33-31 イングランド

ペネトレーター

ウェールズの絶不調は継続中ですね!

ラグビー評論家

ガットランドの第二次政権も終わりそうな予感。
早ければ、シックスネーションズの期間中に解任されるかも?!

そして、ワールドカップ自国開催を控えるオーストラリアも散々でした・・・

散々と言えば、日本代表!

エディーさんにも「期待を裏切られた」ような気がしてなりません!!

欧州の有名なサイトでは、エディーに何も言えない日本ラグビー協会に対して、

「わずか2年間で、イングランドとオーストラリアからクビ宣告された理由を日本は知らないのか?」

ラグビー評論家

ウェールズ同様、日本も次期ヘッドコーチを探さないと!

それでは、気を取り直して発表いたします。

対象ゲーム「シックスネイションズ」「4か国対抗戦」「テストマッチ」

目次

俺的妄想 2024年 ラグビーアワード

カッコ内は代表チームです。
出身ではありません。

年度代表チーム

アルゼンチン代表

アイルランドには3点差で敗れましたが、ニュージーランド、南アフリカ、フランスから勝利しました。

対戦相手が若手であることが記事になっていましたが、多くの試合をベストメンバーで挑むアルゼンチンは選手層も厚く、ベテランと若手の実力差が拮抗しているので2027年も楽しみです。

ちなみに、主力フォワードは日本代表よりも2歳以上若いです。

年間ベストバウト

イタリア vs スコットランド(シックスネーションズ R4)

イタリアは前節(vsフランス)を勝利目前、ラストショット寸前でボールがキックティーから落下する不運なアクシデント!

そして、この試合でもガルビジのファーストショットが再び落下する!

なんとも不吉な試合序盤でしたが・・・

スコットランドは、早いパス回しと大きく展開するアタッキングラグビーを仕掛けますが、213回のタックルと僅か5つのペナルティでイタリアが終盤まで僅差をキープ。

ラストは24フェーズの猛攻を、平均年齢24.9歳のアズーリが死守。

オリンピコでのホーム戦に7万の観衆が熱狂乱舞した、イタリア会心の勝利!!

試合結果:イタリア 31 – 29 スコットランド

年間ベストトライ賞

カート=リー アレンデセ(南アフリカ)

2024年7月6日(現地時間)アイルランド戦

トップスピードでも重心がブレず右にステップ!同時に2人のタックルをかわす快速ウイング!!

もうすぐ三菱重工でプレーします!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次