• 2022年3月14日

【悲痛】ドコモの行く末

衝撃のニュース! 近々発表される「NTT ドコモレッドハリケーンズ大阪」運営縮小・・・! 選手とチーム関係者には、既に伝えられています。   今後のチーム運営は? ドコモの「プロ契約選手」がNコムに吸収され、社 […]

  • 2022年1月19日

リーグワン 外国人選手のカテゴリって?

選手に与えられた「カテゴリ」(登録区分)はシーズン終了まで変更されません。 新入団(新人)を除き、名前の無い選手は全員「カテゴリA」になり、日本人と同じ枠で出場できます。   各カテゴリの説明は【リーグ ワン […]

  • 2022年1月12日

【リーグワン元年】順位予想

開幕戦2試合が中止に・・・。 私は豊田スタジアムでの観戦を予定していましたが、急遽ドコモのチケットを入手して、無事に「リーグワン開幕」を心に刻むことができました。   「ディビジョン3」でも2試合の中止が発表さ […]

  • 2022年1月6日

「NEC」の歓喜「パナソニック」の悲劇

NECに対する「待遇」と「恩恵」はラグビーファンからも多くのブーイングが・・・。   2020年3月にコカイン所持で逮捕者を出した、日野レッドドルフィンズとは「天と地」ほどの温度差が感じられる!   […]

  • 2021年12月8日

俺的妄想 2021年 ラグビーアワード

本家ワールドラグビーの受賞者も気になるところですが、一足早く「俺的妄想 2021年 ラグビーアワード」を発表いたします(笑)。   かなり悩みました。 「オータムネイションズ」が開催されていなければ、あっさり決 […]

  • 2021年12月2日

日本国籍を持つ海外出身ララグビー選手

日本国籍を持つラグビー選手一覧   日本に帰化した選手や、重国籍による「日本国籍の選択宣言」をした選手一覧です。 現役選手だけではなく、既に引退した選手も掲載しています。   更新:2021年11月3 […]

  • 2021年11月30日

入国できるのか?オミクロン株の影響

多くの外国人選手は秋頃から来日し、既にチームと合流しているのですが、家族の都合で来日を12月に予定している選手や、オータムネイションズに出場していた選手は果たして入国できるのだろうか?   心配です。 &nbs […]